働く環境Work Environment

福利厚生

各制度利用には条件があります。

1

社宅制度

新卒社員が入社時に活用する場合、敷金・礼金・手数料・引越費用も会社負担となります。

2

社員のライフステージを応援

  • 産前産後休暇・育児休業
  • 時短勤務・結婚/出産お祝い金制度
  • 介護休業・再雇用制度

3

その他制度

  • 社員旅行
  • インフルエンザ予防接種一部補助
  • 健康診断または人間ドッグ補助
  • 全国保養所・厚生会

社会貢献

幼児向けワークショップ ~木琴を作ろう~

保育園の園児を対象に、リサイクルへの関心を持つきっかけになるようにワークショップを企画。捨てられるはずだった木材や樹脂胴縁で木琴づくりに挑戦しました。

メディア掲載

中日新聞様、東海テレビ様に取り上げられました。

高齢者住宅改修

リハビリの専門家である機能訓練指導員と一緒に高齢者住宅改修を行っています。

メディア掲載

新聞、テレビでも取り上げられました。

  • リフォーム産業新聞(2022年4月14日号、4月21日号)
  • テレビ愛知『キン・ドニーチ』(2022年5月6日OA)
  • 東海テレビ『ちゃーじ』(2022年5月14日OA)

会社イベント

社員旅行・レクリエーション

全額会社負担で社員旅行やレクリエーションを実施しています。これまでにボーリングや演劇の鑑賞等を行っています。

社内表彰制度

1年に1度もっとも優れた職人を決める職人コンテスト。技術力だけでなく顧客対応にも優れた職人が選ばれます。また内勤社員についても、1年間取り組んだ業務から特に優れた施策に対し表彰されます。

オフィス紹介

エントランスホール

チームラボ作品が投影される大型LEDディスプレイが来館者を出迎えます。映像作品は幾重のレイヤーがプログラムされており、2度と同じ映像が映されることはありません。

多目的ホール

複数人でミーティングすることも、個人で作業を行うことも可能な多目的ホール。稼働間仕切りを移動させ、隣接する会議室と一体の空間とし、イベントなどに利用することも可能です。

屋外テラス

休憩やお昼ご飯をたべたり、コミュニケーションの場となっています。多目的ホールから出入りできるためイベントに使用することも可能です。

会議室

撮影等が行いやすいように照明の細かい調節が行えるお部屋もございます。人数や使用用途により使い分けてができます。

フリーアドレス

業務の内容に応じ、固定席とフリーアドレス席を設けています。

ミーティングスペース

社内の簡単なミーティングや来客の際の打ち合わせなど、場面に応じて使い分けています。

まずはお気軽にお問合せください!

お電話での問合せ

0120-998-929
受付時間 10:00~19:00
BACK TO TOP
KTC FACILITIES